top of page

放課後子ども教室推進事業

「放課後子ども教室」は、子どもの健やかな成長と居場所作りを目的として、全国各地で展開されている事業です。​中央公民館では放課後に公民館施設を活用し、2007年度からこの事業を実施しています。

対象

清水小学校の児童

開設日時

学校がある日(平日)13時15分~17時15分までの最大4時間
夏・冬・春休みの一部も実施(9時~17時)
年間約220日

登録児童数

112名

運営体制

協働活動支援員・サポーター

参加費

年間1,300円(保険料800円・飲料代ほか500円)

主な活動内容

折り紙教室 ものづくり体験 植栽活動 公民館サークルとの交流
紙飛行機大会 コマ回し大会 ビンゴ大会
クリスマスカード作り クリスマスマジックショー
ドッチビー大会 スポレク 防犯学習 避難訓練

※2025年3月時点

bottom of page